新型コロナウィルス予防に関して

十分な感染予防対策を行った上で、通常通り診療を行なっております。
院内での感染を防ぐため、下記の症状のある患者様に関しまして、受診をお控えいただきますようお願いいたします。

  • いわゆる風邪症状が持続している方
  • 2週間以内に発熱(平熱より高い体温、あるいは体温37.5℃以上)のあった
  • 2週間以内に新たに出現した下記の症状がある方
    咳、呼吸困難(息苦しさ・息切れ)、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉(鼻つまり)、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、
    嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの症状のある方
  • 1ヶ月以内に諸外国への渡航歴がある方、およびそれらの方と家庭や職場等で接触歴がある方
  • 2週間以内に新型コロナウイルスの感染者やその疑いがある方(同居者・職場内で)との接触歴がある、
    およびその待機期間内(自主待機も含む)の
  • 新型コロナウイルス感染症疑いあるいは治療後の待機期間内(自主待機も含む)の方

多少の熱の場合、ご自身の活動には問題ないかもしれませんが、万が一の感染を考慮し、念の為ご来院をお控えいただきますようお願いいたします。
歯科治療では患者様との近い距離での処置を必要とするため、安心してご利用頂きたくこのような対応をとらせていただきます。
今後も最善の対応を心掛けて参りますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

歯並びの矯正は、何歳からでも始められます
お子様から大人まで、患者さまのお悩みやご要望を伺いながら最適な治療をご提案させていただきます。
矯正治療は無料相談を承っております。JR南柏駅直結 年中無休(年末年始のぞく) 平日20時まで受付 バリアフリー対応 保育士がいるのでお子様づれも安心

Orthodontic treatmentみなみかしわ駅ノ歯科の矯正治療

矯正専門の歯科医が担当。
院内ですべての検査・治療を一貫しておこないます。
専門性の高い症例の方もまずはご相談ください。

セレックとは

みなみかしわ駅ノ歯科の矯正治療

矯正治療は見た目だけでなく、噛み合わせの改善を行うことで、肩こりや頭痛、目の疲れなどが解消されたという方もいます。当院では矯正専門医が治療を担当、他院で断られた専門性の高い症例の方もまずはご相談ください。
当院では、透明なマウスピースを使用した矯正(インビザライン)を実施しています。通常のワイヤー矯正とは異なり、透明なマウスピースを使用することによって矯正治療を行っていることを気付かれにくく、周りの視線を気にせず、治療に取り組んでいただくことが可能です。
マウスピース矯正は、お子様から大人まで幅広く対応しております。矯正治療は若い方だけができるものではなく、大人になってからでも始められます。「装置が目立つので恥ずかしい」とお悩みの方には、マウスピース矯正をおすすめいたします。まずはお気軽にご相談ください。

Features当院の矯正治療の特徴

  • 目立ちにくい、透明なマウスピースによる矯正01

    Features目立ちにくい、透明なマウスピースによる矯正

    当院では、マウスピース矯正(インビザライン)に注力しております。従来のワイヤー矯正とは異なり、直接歯にワイヤーを固定するのではなく、付け外しが可能な透明のマウスピースを装着していただくことができるので、矯正を行っていることが目立ちにくいことがメリットです。また、食事の際などは取り外しが可能な為清掃面でのお手入れがしやすく、虫歯や歯周病になりにくいことも特徴です。今まで矯正装置が目立つことに悩んでいて治療をためらっていた方に、ぜひお試しいただきたい矯正治療です。

  • 矯正治療は大学病院に勤務する日本矯正歯科学会 矯正認定医が担当します02

    Features矯正治療は大学病院に勤務する日本矯正歯科学会 矯正認定医が担当します

    矯正治療を担当する歯科医師は、東京医科歯科大学 歯学部付属病院で矯正歯科治療の臨床に携わり、現在は東京医科歯科大学で教鞭を取り、次世代の矯正歯科医師の教育も行なっております。
    また、日本矯正歯科学会 認定医の資格を有しております。日本矯正歯科学会 認定医制度は1990年に創設されたもので、学会が認めた大学病院・矯正歯科医療機関にて5年以上の臨床経験を有し、学会発表や審査に合格した者のみに与えられる資格です。
    長年矯正歯科医療に携わってきた知識と経験を活かし、おひとりお一人に快適に噛めて美しい口元に導きます。

  • 患者様の要望も伺いながら、矯正装置をご提案します03

    Features患者様の要望も伺いながら、矯正装置をご提案します

    当院では、一般的なワイヤー矯正のほか、マウスピース矯正、お子様から大人の方まで症例に合わせた矯正装置を取り扱っています。また矯正装置が「目立たないようにしたい」という患者様のご要望なども伺い、症例に対応できるかも考慮しながら最適なものをご提案いたします。

  • 院内ですべて一貫して治療が行える04

    Features院内ですべて一貫して治療が行える

    矯正歯科治療だけを行なう歯科医院の場合、抜歯が必要な症例や、むし歯や歯周病になってしまったときは別の歯科医院を受診しなければなりません。
    当院は一般歯科、歯科口腔外科も行なっておりますので、必要な治療はすべて院内で行うことができます。

  • 矯正用セファロ撮影装置05

    Features矯正用セファロ撮影装置

    矯正治療時に正確な診断・経過確認のため、特殊な規格の顔面骨格のレントゲン写真を撮影できます。より良い仕上がりを追求しながら治療を進めていきます。

Your worriesこのようなお悩みはありませんか?

  • お子様の歯並びが気になる
  • 矯正をしたいが、ワイヤーが目立つのを避けたい
  • マウスピース矯正では治らないのではないかと不安→ワイヤー矯正や裏側矯正と組み合わせの矯正も可能です。
  • 矯正をはじめるのには年齢が高いので躊躇している
  • 歯を抜かないと矯正ができないのではないかと不安
  • 噛み合わせが悪いせいか、滑舌も悪い
  • 他院で矯正治療が難しいと断られた

不安な点や疑問点がありましたらお気軽に当院にご相談ください。

ご挨拶

当院では専門性の高い複数の歯科医とチーム医療体制をとっております。

ご挨拶

矯正治療においては、検査から矯正中の歯の治療・アフターメンテナンスまで一貫して院内で対応。日本矯正歯科学会 矯正認定医である松本力先生が豊富な経験と確かな技術で担当いたします。患者様が安心して治療を受けられる環境を整えておりますので、矯正治療を迷われている方は、どうぞお気軽にご相談ください。

また、当院では、患者様の通院のストレスをできるだけ取り除けるような環境づくりをしています。特に心がけているのは「丁寧な応対」と「清潔な院内環境」「プライバシーへの配慮」です。以前の勤務先での経験を通し、きちんとした応対が患者さまを笑顔にすることに気づき、環境はもちろん人と接する職業として、スタッフ一同対応いたします。もし、気になることがありましたら、遠慮なくお知らせください。ご意見を参考に、より良い歯科医院にしていきたいと考えています。